Gundam GQuuuuuuX「アマテ・ユズリハ(マチュ)」

マンガ・アニメ・ゲーム

ガンダムジークアクスの主人公のマチュです。ジークアクスでは正史とのキャラの違いや考察を楽しむのも一つですが、マチュに対しても考察がだいぶされており、ハマーン・カーン説が濃厚だったりしますね。ただ、あくまでも様々な説は全て考察厨のこじつけなのでマチュはIF世界での全くオリジナルなキャラかもしれないし、そういうのも楽しみながら最終回まで観ていきたいアニメですね。

広告

【顔のデータ】

顔のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

小丸顔にしてしまうと少しふっくらとした感じになってしまうので、輪郭は一段上の輪郭を選択してみても良いかも。

広告

【髪型のデータ】

髪型のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

赤髪のショートが特徴的なマチュ。細かい所ですが髪型はデフォルトではなく左右反転させてます。

【まゆげのデータ】

まゆげのデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

髪型だけでも良かったかもしれないですが、マチュは前髪が長いのも特徴的だと思いましたので、まゆげパーツを使って目の間まで前髪の赤い部分を伸ばしてみました。

【目のデータ】

目のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

青緑色と赤褐色が混ざった瞳の色をしているのですが、Miiでは単色しか選べないので、今回は青緑色の瞳にしてみました。お好みで赤褐色の瞳もアリかと思います。

【鼻のデータ】

鼻のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

鼻は無いわけでは無く、黒い点で小さく描かれている事が多いので、黒▲を極小サイズにして使用しました。

【口のデータ】

口のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

色んな表情を見せるので笑顔でも怒った口でも良いかと思いますが、今回は感情があまり出ていない素の顔の時の口を参考にしました。口のサイズはけっこう小さめですね。

【ひげ&ほくろのデータ】

ひげ&ほくろのデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

今回のMiiではひげ&ほくろパーツは使用していません。

【めがねのデータ】

めがねのデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

マチュは髪に入るハイライト部分が青緑色をしているので、めがねパーツを使って髪に色を入れてみました。

【体形のデータ】

体形のデータ(アマテ・ユズリハ(マチュ)/ Gundam GQuuuuuuX)

Miiのデフォルトの体形だと中肉中背のオッサン体形になるので少し小柄にしてキュッと細身にしてみました。

ゲーム内での見た目

マリオカートで表示された場合

地球に行きたがっているマチュがアニメより先に地球に降り立ってしまいました。

タイトルとURLをコピーしました