ドラゴンボール「亀仙人」

ドラゴンボールの亀仙人のMiiの作り方になります。 その他キャラ

ドラゴンボールの亀仙人です。悟空はいろいろな人から戦い方を教わってきましたが、悟空の戦い方の基礎をつくりあげて精神的な支柱となってるのは一番最初の師匠となった亀仙人の教えなんですよね。
あと、個人的に亀ハウスみたいなところで一度は住んでみたいと思ってます。

広告

【顔のデータ】

顔のデータ(亀仙人)

ハゲ頭を強調するために若干面長の輪郭にしてます。じいさんらしさを出す為にシワも検討してみたけどちょうどいいのが無かったのでシワ無しになってます。調整してシワを入れられるようならその方がじっちゃんっぽさが出ていいと思います。

広告

【髪型のデータ】

髪型のデータ(亀仙人)

亀仙人はハゲ頭なのでこの髪型一択ですね。あと、細かい部分ではありますがこのハゲ頭を目立たせるために、まゆげや目・鼻などをいつもMiiを作る時より若干下側に配置しています。

【まゆげのデータ】

まゆげのデータ(亀仙人)

亀仙人はサングラスやヒゲで表情が隠れ気味なので、喜怒哀楽を表現するのにまゆげは重要なパーツとなってますね。いろんなまゆげが合うとは思いますが、今回は人の良さそうなタイプのまゆげにしてみました。

【目のデータ】

目のデータ(亀仙人)

亀仙人の口ひげを表すのにひげパーツだけでは足りなかったので、目のパーツも使って顔の輪郭よりも外に飛び出した口ひげを表現してみました。

【鼻のデータ】

鼻のデータ(亀仙人)

鳥山先生が武道家を描くにあたり大きく影響を受けたジャッキーチェンの流れもあって、亀仙人の鼻は鷲鼻のようなちょっとカッコいい鼻をしてますよね。

【口のデータ】

口のデータ(亀仙人)

亀仙人といったら何時も(エロい事を考えながら)笑ってるような口が合うかなって思ったのでこの口にしてみましたが、よほど変な口じゃない限り他の口パーツでも良いと思います。

【ひげのデータ】

ひげのデータ(亀仙人)

独特な大きな口ひげを表現するのに口ひげと目のパーツと組み合わせて使っているので、目の黒目が隠れるように口ひげパーツを配置しています。あごひげについてはは一番ボリュームのあるタイプを選択してます。

【ほくろのデータ】

ほくろのデータ(亀仙人)

今回の亀仙人Miiではほくろのパーツは使用していません。

【めがねのデータ】

めがねのデータ(亀仙人)

アニメだと赤い縁のサングラスを着用してますが、Miiだと赤い縁のサングラスが作れないので、今回はレンズ部分を赤にしたサングラスにすることで妥協してます。赤縁サングラス作れたら最強なのになぁ。

ゲーム内での見た目

マリオカートで表示された場合

ガチファンには「サングラスが違う」って速攻突っこまれそうですが、まぁ何となく亀仙人であることは伝わるかな。

タイトルとURLをコピーしました