
今回のフブちゃんのMiiはケモミミ部分に全力かけてるので結構特殊な作り方満載のMiiです。フブちゃんがサングラスをかけることはそんなにないですが、2022年のフブちゃんの誕生日企画の時にサングラスをしてましたね。この誕生日企画の時のワンコーナーでYAGOOがする「〇〇するおじさん」シリーズはジワジワ面白いのでYAGOOファンは視聴必須ですね。
【顔のデータ】

僕が作るホロライブMiiでは丸顔もしくは小丸顔が多いのですが、今回はキツネらしく頭のいいズル賢さをイメージしてホームベース型の輪郭を選択。また、クールさを出すために頬紅もナシにしてみたけど、頬紅は少し入ってても良いかもしれない。
【髪型のデータ】

前髪アリの分け目の無いシンプルなロングを選択
【まゆげのデータ】

まゆげを使ってケモミミの一部を白く塗りつぶしています。
【目のデータ】

目とまゆげのパーツを使ってケモミミを表現してます。笑った顔とかになるとMiiが崩壊しますが、それは気にしないでください。
【鼻のデータ】

鼻のパーツは極小にしたあとに、さらにサングラスのブリッジ部分まで上げて重ねる事で、鼻パーツが見えないようにしています。
【口のデータ】

フブちゃんの口は閉じてる時は見えないくらい細くて小さくなる印象がありますね。
【ひげ&ほくろのデータ】

今回のフブちゃんMiiには、「ひげ」と「ほくろ」は使ってないです。
【めがねのデータ】

今回のフブちゃんのMiiではケモミミ制作のために目とまゆげのパーツを使っちゃっているので、目の代わりに色の濃いサングラスをかけて誤魔化しています。形はどれでも良いですが、フブちゃんがかけるめがねなので今回はフォックス型にしました。色も選んでるけど特に意味はないです。白くして碇ゲンドウ風にするもヨシ、フブちゃんの瞳の色のグリーンっぽい色にするもヨシだと思います。
ゲーム内での見た目

この状態だとちゃんとケモミミっぽく表示されてるけど、何かの拍子に目の表情が変わると思った以上にケモミミが変形しますw